旦那さんの浮気や不倫で悩んでいると、「話し合いをしなくっちゃ!!」と意気込む方はとても多いです。
でも、今必要なのは本当に【話し合い】なのでしょうか?
以下を読みながら、ちょっと考えてみてください。
今必要なのは【話し合い】?それ本当?
「旦那さんの浮気を、一刻も早くどうにかしたい!」
あなたは今、そう思っていることでしょう。あなたの人生がかかっていますからね。
旦那さんに聞きたいことがたくさんあるはず。
・どうして浮気したのか
・なにが嫌だったのか
・これからどうしたいのか
・家族のことをどうするつもりか
それに、あなたの思いも伝えたいです。
・今までどんな思いだったのか
・自分がしてきたことの謝罪
・浮気を知っての気持ち
こうなると、必要なのは【話し合い】となりそうな流れです。
話し合いをして、少しでも、いい方向に向かせたい。
その気持ちはとても良く分かります。
でも、今あなたから話し合いをすることはおすすめしません。
なぜあなたから話し合いをしてはいけないのでしょうか?
あなたから【話し合い】をしようとしてはいけない理由
今のあなたたちの夫婦関係で、あなたから【話し合い】をしてはいけない理由は2つあります。
1つ目の理由
1つ目の理由は、旦那さんは今あなたと話し合いたくないから。
もし今旦那さんの方から話し合いたいと言われたら、それは離婚に向けての話し合いです。
ですから、旦那さんから話し合いたいと言われたら、それには応じてくださいね。これを拒否すると、関係はますます悪化しますので。

では、なぜ話し合いたくないのか?
旦那さんは、今のように気持ちが離れる前、あなたに少しずつサインを出していたはずです。
気持ちをわかって欲しい、向き合って欲しいというサインを。
でも、あなたはそのサインを見逃してしまいました。
その時に、旦那さんが勇気を出して、話し合いを求めたら、こんな事にはならなかったはず。
でも、旦那さんが選んだのは、話し合いから逃げること、他の女性に求めることです。

心がすっかり離れてしまった今、あなたがいくら向き合おうとしても、旦那さんは向き合う気はありませんよ。
2つ目の理由
2つ目の理由は、話し合いが話し合いでなくなる可能性があるから。
話し合いとは、お互いの意見を聞いて歩み寄る方法を探る事です。
でもほとんどの場合、あなたから持ちかけた話し合いは、一方的に旦那さんを責めてしまう可能性があります。

たとえ責めていなくても、あなたから「悲しい」とか「辛い」という気持ちを聞かされたら、旦那さんは責められていると感じてしまいます。
そう感じてしまった旦那さんから「離婚だ!」「別居だ!」と言われたという事例は、いくつもありますよ。
自分から墓穴を掘るのはやめましょうね。
必要なのは、【焦らずに、でもコツコツと】
修復が進んで関係が良くなれば、話せる時は来ます。
それからでも、遅くはありません^^
それに、本当にラブラブになったら、その事について、もう話す必要もなくなりますね。

今必要なのは、話し合いではありません。
行動です。ここは【論より証拠】ですね。
ラブラブを目指すなら、話し合いより先に、浮気の原因となった、あなたの行動を改めましょう。
旦那さんを愛していることを行動で示しましょう。

あなたの愛を感じた旦那さんは、またあなただけに心を向けてくれますよ。
まとめ
必要なのは【話し合い】ではない場合がほとんどです。
まずはどうして今こうなってしまったのか?の根本原因を見つめ直しましょう。
【今すべきこと】は順を追って行動をコツコツと続けていくことで見えてきますよ^^
あなたの幸せを心から祈っています。
ハハのミカタ相談室
愛され妻カウンセラー
にしはらあきこ