あなたは今、早く今の苦しい状況から抜け出したいと願ってやまないのではないですか?
どうやったら、今の状況から抜け出して
浮気解決している状態を卒業できるでしょうか?
イライラばかりで疲れていませんか?
浮気をしている旦那さんの行動は、自分勝手です。
休みの日は一日中、リビングでテレビを見たり、ソファーでゴロゴロ。仕事帰りは何をしているのだか、毎日遅いです。
そして、あなたが一生懸命家事をこなしていても、お構いなしです。
あなたは修復したいと思い
掃除をしたりご飯を作ったりしていますね。
仕事だってあるし、育児はほぼワンオペ。
こんなに忙しくて頑張っているのに、どうして旦那さんはお構いなしなのか?
悲しくなってしまいますね。
目の前のしなくてはいけないことをしながら、思うように時間が使えなかったり、体が動かないとイライラしてきます。
なんで私ばっかり、こんなに忙しくないといけないのよ!

そもそも、私ばっかり頑張ったって意味ないんじゃない?
どうせ旦那さんは、私のことなんてどうだっていいんだわ・・
こうなると、イライラが止まりませんね。
そして、このイライラは放っておいて小さくなるものではありません。
むしろ、どんどん大きくなっていきます。

もし予想外の問題が勃発したら、もう爆発寸前ですね。
爆発してしまったら、さあ大変。
せっかく前進していた修復も、後戻りしてしまいます。
爆発しないためにはどうしたら良いの?
イライラの感情が爆発しないためには、
まずは旦那さんの見えないところで深呼吸をしてください。
大きく吸って~、吐いて~、を繰り返してください。
特に意識して欲しいのは、【吐く】方です。
うまく息を吐き出せないと、体の中が古い空気でいっぱいになってしまいます。
できるだけゆったりとしたリズムで呼吸しようとするのもポイントです。
イライラしている時はどうしても呼吸がハッハッというような浅い呼吸になりがちです。
これでは自律神経は乱れてしまいます。
そして、落ち着いたら考えましょう。
旦那さんが好き勝手しているのはなぜなのか?

それは、残念ながらあなたから気持ちが離れているからです。
あなたに気持ちがあったら、好き勝手はしませんね。
大変なあなたを手伝いたくなります。
でももしかしたら旦那さんは
好き勝手することで、こんなメッセージをあなたに送っているのかもしれません。
「僕だって寂しかったんだよ。きみに受け止めてもらいたいんだよ」
こんな時に、あなたがイライラしてしまったらどうでしょう?
あなたのイライラは、敏感になっている旦那さんは、すぐに察知しますよ。
そして、こんな風に思うかもしれません。
「やっぱり僕の気持ちなんてどうでもいいんだ。自分の思うようにいかないから、イライラしているんだ」
こうなったら、心はさっと離れていきます。
どんな自分も大切に扱う
ここで大事なこと。
じつは、イライラもあなたにとって大切な感情なのです。
大切なものは大切に扱ってくださいね。
「なんで私ってばいつもイライラしてしまうんだろう?」なんて、否定してはいけません。
イライラしているんだな。とまず受け止めてあげてください^^

先ほども言いましたが、イライラしたら深呼吸ですよ。
大きく吸って~、吐いて~、です。
(吐く方に意識を特において^^)
イライラのようなネガティブな感情って、大切に扱ってあげると穏やかになります。
穏やかになったところで、旦那さんとラブラブになるにはどう行動したらいいか?を考えてください。
イライラしている時は、いい考えは出て来ませんからね。
自分のネガティブな感情をちゃんとコントロールできる人、こんな人が卒業していきます。
まとめ
イライラの感情も自分の大切な感情です。
「イライラしているのね」とまずは自分を認めてあげてくださいね。
そして、大きくゆったりと【深呼吸】です。
イライラを大切に扱い、穏やかな気持ちになったら、自分の欲しい未来に向かって今何をすべきか?を考えていきましょう!
どんなあなたもあなた。
自分のことを否定するのはもう終わりにしましょう。
イライラを認め、そのイライラが穏やかになった時、
欲しい未来に向かって今自分がすべきことを行動していきましょう^^
一人で考えているとグルグル考えが迷宮入りしてしまうこともよくありますので、そんな時はぜひ上手に私を使ってくださいね。
欲しい未来を手に入れるため、心のエクササイズをして、心の軸を整えてまいりましょう。
あなたの幸せを心から祈っています。
愛され妻カウンセラー
西原亜希子
お知らせ
メルマガ読者さまは無料にて5月29日にあるZOOM座談会に参加できます!
イベント内容をご覧ください^^
>>セミナー・イベント情報はこちら