隣の芝生は青く見えるという言葉を聞いたことがありますか?
なんでも人のものは良く見えるというような例えですね。
【幸せ】に見えるとか、見えないとか、自分の目から見た他人のことは実はあてになりません。
あなた自身の心の中を他の人にはわかりようもないのと同じです。
今回は、【幸せ】についての捉え方をお伝えしますね。
少し心が軽くなられる方も、逆に重くなられる方もいらっしゃるかもしれませんが、単純且つより幸せに生きていくために必須の考え方の視点ですので、ぜひ読み進めていってくださいね^^
現状に満足しているかどうか
突然ですが、あなたは今幸せですか?
現状には満足されていますか?
ご主人に不倫をされている(かもしれない)あなたの答えは「いいえ」でしょうか?
では、そもそも【幸せ】ってなんだと思いますか?

幸せに基準はない?
幸せとは、【心で感じるもの】です。
なので、周りから見てものすごく幸せそうな人だって、本人が【幸せ!】と心で感じていなければ幸せではありません。
逆に言うと、不幸そうに見える人でも本人が十分に満足して、幸せと感じていたら幸せなんです。
そこに基準はないのです。

たとえば、富士山に登って初日の出を見たら、感動しますね。
生きてるって素晴らしい。幸せって感じます。
また、自分の悩みがちっぽけに感じるかもしれません。

でも、洗濯を干しながら、
【今日はお日様が気持ちいいな~】と感じたら、それも幸せなんですね。
同じ【太陽】にまつわる幸せでも、わざわざ富士山に登らなくても日常の中で感じることができます。
あなたが感じる【幸せ】の視点を変える
もちろんあなたは、今ご主人が不倫をやめて仲のいい夫婦になれたら、これ以上の幸せはない!と思っているでしょう。
でも、そんなあなたでも、今すぐ幸せを感じることはたくさんあるはずです。
視点を変えてみましょう。
実は、日常の中に【幸せ】は数え切れないほどあります。
それを【幸せ】と感じる、あなたの感度を上げましょう。
幸せが舞い込む秘訣は?
日常の中些細な出来事を幸せと感じられるように、心の感度を上げる。
これが何より大事なことです。
そうすると、ご主人の不倫を最高の不幸と感じているあなたでも、ご主人との関係の中に小さな幸せをたくさん見つけることができます。
あなたも、幸せを受け止める感度をボリュームいっぱいにしませんか?
そうしていると、受け止めきれないぐらいの幸せがどんどんとやってきます。
日常の中の些細なことを幸せと感じられることが、たくさんの幸せが舞い込む秘訣です^^
まとめ
まずあなたに今必要なのは、【状況を冷静に見つめること】です。
浮気相手やご主人のことを責めるのは実はとても簡単なこと。
でも、それをしていては、何も状況は変わりません。
【自分は被害者】という意識がぬぐいきれない限り、むしろ、悪化の一途を辿ることでしょう。
今のこの状況を、【不倫問題=夫婦問題】として捉え、自分たちの夫婦関係を見直すことが何より重要なのです。
不倫相手が誰であろうと関係ありません。
夫婦の絆さえしっかりとしていれば、不倫問題にまでは発展しないのです。
あなたの欲しい未来はどんな未来でしょうか?

あなたが幸せだなぁ・・と感じられる景色の中で、隣で一緒に笑っているのは誰でしょうか?
そんな時の苦しい心の内は、夫婦問題解決の専門家に任せて大丈夫ですよ
【心のエクササイズ】をしながら、一緒に心の軸を整えていきましょう。
私と一緒に【心のエクササイズ】をして、未来を見る力が身についてくると、行動を選択する力が育ち、感情的に旦那さんを責めたりすることがあなたの欲しい未来につながることではないと判断できるようになります。
旦那さんの不倫や浮気により失ってしまった自信を修復を叶えることでしっかりと取り戻し、
心が満たされた状態になるので、自分が欲しい未来に向かうために、今それをする必要があるか?ないか?が冷静に判断できて、欲しい未来へ近づく選択ができるようになります。
夫婦再構築の教科書を購入して、即実践に移すのも選択のうちの一つ。
(こちらをクリックで再構築の教科書についての詳細がご覧になれます)
心を込めて配信中の無料メルマガで学びを深めるのも選択のうちの一つ。
選ぶのは全てご自身。
そして、自由です。
何も選ばないという選択もあります。
しかしながら、行動し続けた人だけが、欲しい未来を手に入れられるという事実があります。
欲しい未来に向かって、最速・最短で近づくためにぜひお手伝いさせてくださいね
あなたの心を偽らなくていい本当の幸せを心から願っています。
いつもそばにいます。
夫婦再構築の専門家
愛され妻カウンセラー
にしはらあきこ