コロナ問題では
見えないウイルスへの脅威を感じる日々ですが、
一人ひとりの心がけによって
予防していくしか現時点での対処方法はありません。
ですが、予防することで
少しでも感染のリスクが減らせるなら
各々が努力してなんとかしていくところですね。
浮気問題に関しても同じことが言えます。
効果的な予防方法があるなら、
それを努めていくのも夫婦生活いおいて
誰しも必要なことなのではないでしょうか。
感染症の医師発信の予防方法
先日、SNSを見ていたら
感染症の医師がプライベートで発信している動画を見ました。
その内容を要約すると、こうおっしゃっていました。

「飛沫感染を防ぐことと
手に付いたウィルスを自分の目鼻口に移さないこと。
これが大事。
ですからマスクと手洗いをしっかりすればほとんど大丈夫ですよ」
もちろん大前提は、外出しないことです。
それでも仕事や買い物で
どうしても出かけなければいけないのであれば、
誰かが触ったであろうものを触ったら、すぐに手を洗うことですね。

コロナが始まって以来、
何度も何度も手を洗うので
普段は手荒れなんかしない私ですがさすがに手がガサガサに。
ハンドクリームを塗る毎日です。
こんな時期にでも・・?驚いたこと。
また、こんな記事も目にして、びっくりしました。
世の中がこのような状況でも
風俗に行く人がいるようです。
風俗店は夜の営業に対して規制はあるものの
昼の営業に対しては規制はありません。
そして、客の多くは65歳以上と書かれていました。
仕事はリタイヤしていて
コロナの影響で
趣味のゴルフや仲間達との飲み会が出来ない。
このような特徴を持っている人が来店するそうです。
どうして、コロナで大変な世の中なのに風俗に行くのか?
それは、行かなくてはいけない理由があるから。
こんな状況下でも風俗にいかなくては行けない理由とは?
その記事には、風俗店で働いている女性のコメントが載っていました。
長いこと風俗の世界で働いていて
その世界のプロと言えるような人です。
その人が感じたのは
大変な世の中でも風俗にくる男性は
【家に居場所がない】という共通点
があるなということだったそうです。
なるほどなと強く納得しました。
心の隙間を風俗で満たしているのです。
この上ない悲しみ
自分の居場所が、自分の家にないって悲しいですね。
本当に、最上級の悲しみと言っても過言ではありません。
だって、もし今、
あなたに居場所がなくなったとしたらどうですか?
妻なのに、母なのに、
必要とされなくなったとしたら?
あなたの話を聞いてもらえなくなったとしたら?

寂しくありませんか?
浮気中の旦那さんも、
こんな状況下でさえも
風俗に行く男性と同じ気持ちかもしれません。
寂しさをいっぱい感じています。
大好きな妻に分ってもらいたいのに。
妻に一番の味方になって欲しいのに。

【寂しい気持ち】をなくすには
では、あなたは今どうしたら良いでしょうか?

あなたが旦那さんの居場所となるようにしていくと良いでしょう。
それには、まずは旦那さんをたくさん受け止めてくださいね。
旦那さんと会話をするときは
受け止める言葉の「そうだね」を使いましょう。
とくに否定ばっかりしていたあなたは
たくさん言ってくださいね。
あなたと考え方が違った時こそ
「そうだね」を言います。
「NO」と言いたい時に
「そうだね」を言うのはかなり難しいですよ。
でも、そのような時こそ
すんなり言えるようになると
旦那さんは安心を感じます。

結局、浮気予防に効果的な方法とは
あなたと一緒にいることで
少しずつ安心出来るようになると、
もう他に安心感を求めることはしません。
そうなったら、
あなたは旦那さんにとっての【居場所】なのです。
安心できる居場所になることが
自ずと【浮気の予防】の一つになることは
事実なのです。
まとめ
浮気予防の一番効果的な方法は
【居心地の良い居場所】であるように努力し続けること。
相手のことを【否定】すると、積もり積もって【居心地の悪さ】【ここには居たく無い気持ち】へとつながります。
自分が逆の立場だったら、どんな気持ちがするのか?
この視点を決して忘れてはいけません。
結局のところ、
【自分がされて嫌なことはしない】
という、小さい頃からの教えの中の一つ
のようなところに行き着くのですが、
ここが【結婚】すると
適当になってしまう方が非常に多いのが事実です。
浮気は【結果】でしかありません。
【結果】には【原因】が必ずあります。
その【原因】を見つけ出し、
見つめ直すことをしなければ
解決はいつまで経ってもしません。
あなたたち夫婦がすれ違ってしまっている【原因】を
そろそろ探しにいきませんか?
目の前が真っ暗になってしまい
同ハンドルを切っていけば良いのか
わからなくなってしまっているあなた。
あなたがどこに向かいたいのか?
あなたの心に寄り添っていくのが私の使命です。
心を込めて配信中の無料メルマガにて
たくさんの事例を交えながら
私の見解を述べ、
解決のヒントもたくさんお伝えしていますので
ぜひご登録くださいね。
あなたの幸せを心から祈っています。
愛され妻カウンセラー
西原亜紀子