「お守りとして浮気の証拠を持っておこうと思います。」
こうお話ししてくださる方はとても多いです。
【お守りとして】浮気の証拠が本当に必要なのでしょうか?
あなたが心の底から今感じていることは何でしょうか?
今日は、【浮気の証拠】についてお伝えしたいと思います。
疑わしきを疑う行為
夫の浮気が疑わしかったり、発覚してしまった後に、「浮気の証拠を集めよう」と思ったことって、ありますよね。
ご主人が浮気をしていると知ると、まずは何も考えず反射的に、ご主人の隠していることを探り始めます。
携帯を見たり、荷物を探ったり・・。
浮気確定!ではない状態でも、疑わしく感じるとつい探りたくなるのが自然の流れといえば自然の流れです。
疑わしきを疑う姿勢とでも言いましょうか。

自分の知らないご主人を知りたいですよね。
その気持ちはとってもよくわかります。
【何のため】の証拠集めなのか?
そして次に、「証拠を集めなくては!!」と思うようです。
しかし、【自分が何のために証拠を集めているのか?】を、しっかりと考えている方は少ないです。(目的・理由ですね)
なんとなく、「証拠があれば、浮気をやめさせることができる」こんな風に思っているのでしょうか?
そもそも【浮気】とは
【夫の浮気】といっても、さまざまな状態があって、ひとまとめに語れるものではありません。
例えば、「妻への愛情は残っているのだけれど、ひょんなことで女性と深い関係になってしまった。でも罪悪感があり、夫は苦しんでいる」という場合。
こんな場合は、証拠を探して、
・妻が浮気を知っていること
・妻が悲しんでいること
を伝えるだけで、浮気は一気に終わります。

しかし、私の経験からして、この状態の方は少ないです。
夫婦再構築の教科書を購入される方、ご相談される方のほとんどはもっともっと深刻な状態です。
浮気の証拠が必要な場合とは?
深刻な状態の方で、証拠が必要な場合があります。
どんな場合だと思いますか?

それは離婚するときです。
離婚の条件が有利になるために証拠は役に立ちます。
しかし、解決の役には立ちません。
先日、電話相談されたOさんはご両親のススメで、探偵を雇い証拠を集めてしまいました。
私はOさんにお聞きしました。
「もう完全に別れたいんですか?」
Oさんの答えはこうでした。
「いいえ、主人を取り戻したいんです。」
「そうしたら、言っていることとやっていることが正反対ですよね。」
私がこうお伝えすると、「【何のための証拠集め】というところまで考えていなかった・・」とおっしゃっていました。
浮気された=とりあえず証拠集め
この方程式は、ほとんどの方の頭の中にあると言っても過言ではないのだと強く感じます。

そもそもなぜご主人は浮気をしたのか?
そして、Oさんが心からご主人を取り戻したいのであれば、探偵を雇ったこと、証拠を持っていることを、決してご主人に伝えてはいけないと申し上げました。
このことをご主人が知ったら、すでにぐらついている信頼関係が修復不可能なぐらい崩れおちてしまいます。
「浮気するからでしょ?!誰が悪いのよ?!」
とおっしゃる方もいらっしゃいますが、【誰が悪い・悪くない】の問題ではなくて、【あなたがこれからどうしていきたいのか?】ということのみにフォーカスしていただきたいのです。
そして、【あなた達夫婦関係が上手くいっていなかったから今の状態になっている】ということを忘れてはいけません。
あなたはどうなりたい?
ご主人に浮気をされた・・と落ち込んでいるときは、なぜか言っていることとやっていることが一致しない方が多いです。
おそらく普段であればわかるようなことがこの危機的状態では、正しい判断ができなくなってしまうのでしょう。
もしあなたが、
・証拠を探ろう
・探偵を雇おう
と、頭に浮かんでしまったら、【何のために】証拠を集めようとしているのか?ご自分の胸に手をあてて聞いてください。

ご主人とやり直したいのなら、証拠はいりません。
まとめ
結局は、【不倫問題】=【夫婦問題】なのです。
夫婦関係に何らかのこじれがあるから、不倫問題に発展してしまっているのです。
結婚したからといって、ついつい自分の思う通りの生活を送れるように旦那さんのことをコントロールしようとしていませんでしたか?
旦那さんの話を心から聴いていましたか?
途中でさえぎったり、はなから「でもそれは・・」と否定していませんでしたか?
自分自身を省みるところから始めてみましょう。
そして、旦那さんとの関係性を今一度見つめ直してみましょう。
一人で抱えきれなくなる前に、頼ってくださいね。
大丈夫です。
他力を使うことは、恥ずかしいことではありません。
むしろ、最速・最短であなたの欲しい未来に近づくことが出来るという最善の選択であると自信を持って言えます。

また、私は、あなたに我慢を強いて、絶対に夫婦仲良しになるべきだ!!とは考えていません。
離婚を選んでも、良いんです。
離婚をすることで、幸せなより良い未来へと歩んでいかれた方もたくさん存じ上げています。
ただ、離婚までの選択方法が何よりも大事。
修復の行動をとってから、離婚を選ぶ。
これが今後のあなたの人生において、より良い幸せな道を歩むにあたって、必須なのです。
あなたの欲しい未来はどんな未来でしょうか?
あなたが幸せだなぁ・・と感じられる景色の中で、隣で一緒に笑っているのは誰でしょうか?
そんな時の苦しい心の内は、夫婦問題解決の専門家に任せて大丈夫ですよ
【心のエクササイズ】をしながら、一緒に心の軸を整えていきましょう。
私と一緒に【心のエクササイズ】をして、未来を見る力が身についてくると、行動を選択する力が育ち、感情的に旦那さんを責めたりすることがあなたの欲しい未来につながることではないと判断できるようになります。
旦那さんの不倫や浮気により失ってしまった自信を修復を叶えることでしっかりと取り戻し、
心が満たされた状態になるので、自分が欲しい未来に向かうために、今それをする必要があるか?ないか?が冷静に判断できて、欲しい未来へ近づく選択ができるようになります。
夫婦再構築の教科書を購入して、即実践に移すのも選択のうちの一つ。
(こちらをクリックで再構築の教科書についての詳細がご覧になれます)
心を込めて配信中の無料メルマガで学びを深めるのも選択のうちの一つ。
選ぶのは全てご自身。
そして、自由です。
何も選ばないという選択もあります。
しかしながら、行動し続けた人だけが、欲しい未来を手に入れられるという事実があります。
欲しい未来に向かって、最速・最短で近づくためにぜひお手伝いさせてくださいね
あなたの心を偽らなくていい本当の幸せを心から願っています。
いつもそばにいます。
夫婦再構築の専門家
愛され妻カウンセラー
にしはらあきこ