毎日のように私のところには
「こんな状況でもこのやり方は合っていますか?」
「こんな状況でも間に合いますか?」
このような質問をメールでいただきます。
中には、「助けてください」という件名で来るものもあります。
本当に切羽詰まって苦しいのだなというのが、伝わってきます。
質問を私にくださるということは、いろんな情報を受け取るだけではなく…
もうすでに浮気解決の第一歩を踏み出しています。
そして次の一歩を踏み出すために、背中を押して欲しいのでしょうね。
もちろん私は快く背中を押しますよ。
だって、私を頼ってきてくれた人には、全力で応援して幸せになってもらいたいですからね。
たくさんいただいている質問の中から、今日はいくつかご紹介したいと思います。
参考にしていただけたら嬉しいです。
夫の心が離れた状態でもやり直せるものでしょうか?
いったん離れてしまった心を取り戻すのは難しいと思っているのですね。
相談者の旦那さんで、心が離れていない人を見つけるのが難しいぐらい…
どのケースも旦那さんの心は離れています。
でも、卒業されていますので大丈夫ですよ!
心が離れたから、他の女性に気持ちが移って浮気となったのです。
それなら、心が離れた原因を探り当てて、その原因を改善すれば、夫婦の再構築が進みますよ。
ただ、その本当の原因を見つけるのが難しかったりします。
でも、カウンセラーは見つけるお手伝いができますので大丈夫です。
主人の離婚の意思は相当固いようです。手遅れではないですか?
旦那さんの離婚の意思が固いと思っているのですね。
結論から言うと、やってみないことには手遅れかどうかは誰にもわかりません。
今あなたが手遅れと決めてしまうのは、非常にもったい無いですよ。
実は、旦那さんの離婚の意思が固いのは、現状が変わらないのであれば固いのであって、夫婦関係が改善し始めればどんどん和らいでいきます。
まれに、夫婦関係が改善しても離婚の意思が変わらないケースもあります。
でも、そのようなケースは非常に少ないです。
昨年相談を受けた中で、2件だけでした。
これを多いと見るか少ないと見るのかは人それぞれですが、年間400件以上の相談を受けていた中の数です。
異常に恐れることで、歩みを止めてしまうことのリスクの方が大きいような気がしてきませんか?
しかも!
このお二人の相談者は、離婚を受け入れてからというもの、ご自分の明るい未来を見て、ものすごくワクワクされている様子でしたよ。

何をもって幸せというのか。
幸せはいつも自分の心が決めるんですよね^^
『離婚が必要な時もある』ということは紛れもない事実なのです。
私も、彼女たちがこれから大きな幸せを掴むだろうことは確信しました。
なぜかと言うと、講座やカウンセリングを受ける中で学びを深めて『本物の愛され妻』になっているからです。
愛され妻は、仕事でもプライベートでも良い人間関係を作ることができます。
生きていく上で何よりも必要であり大切。
すなわち必須のチカラが愛され妻思考と言っても過言ではありません。
離婚の意思が固そうと思ったら、まずは始めてみましょう。
「修復する」という意思が固ければ、ほとんどの場合、離婚は回避しています。
話しかけるタイミングすらないのに、マニュアルを実践できますか?
単身赴任やすでに別居していると、話す機会は少ないですね。
同じ家に居ても、旦那さんがあなたを避けていたらやはり話すのは難しいかもしれません。
確かに話す機会が多ければ、愛を取り戻す行動をとる機会は多いですし
話す機会がなければ、愛を伝えるのは難しいと考えても仕方ないです。
ただ、話す=コミュニケーションではありません。
メールやLINEの言葉がけでも、十分に思いやりを伝えることができますし
会話のない行動でも愛情を伝えることはできます。
「単身赴任先に来ないでくれ」と言われていたのに
メールの内容を変えるという行動をコツコツと続けた1ヶ月後に、「夏休みに子どもたちとおいで」と言われた相談者もいました。
それと愛され妻の浮気解決は、コミュニケーション能力を高めることも大きな柱ですが
相談者の思考の癖を治すことも大きな柱となっています。
あなたの思考の癖を治すのは、旦那さんと関係なく自分でできることです。
複合的に自分を磨くことで、愛され妻になれます。
すでに不倫相手と暮らしていますが、気持ちは戻ってきますか?
厳しいことを言いますが、すでに不倫相手と暮らしていると相当大変ではあります。

解決していかなければならない問題が通常よりも多くなるのは明らかな事実です。
しかし、これまでに戻ってきた事例は何件かあります。
と言うよりも、私に相談に来られた方はみなさん戻ってきています。
すでに離婚していたけれど、不倫相手と暮らしていた元旦那さんと復縁した事例もあります。
要は、旦那さんが戻るか戻らないかは、あなた次第ということです。
無理に戻らせるのではなく、あなたが本来持っている魅力をたくわえ、さらに人と人とのコミュニケーションが良好にとれるようになることで、旦那さんが戻りたくて仕方ない状況を作るのが、愛され妻流のやり方です。
「今は離婚はしないが修復はしない」と言われました。
この場合大丈夫ですか?
「今は離婚しない」と「修復はしない」の二つを告げられたという状況ですね。
大丈夫ですよ。
なぜなら、「今は離婚しない」ということは時間が与えられたということですから、ラッキー☆!と受け取りましょう。

「修復はしない」という言葉も、今はという言葉を受け取りましょう。
そうすれば、「今より関係性が良くなったら修復する」という言葉になります。
状況が変われば、旦那さんの気持ちが変わる可能性は十分にあることが見えてきますね。
「離婚して、残りの人生、お互いに自由に生きよう」と言われた私でも、離婚は避けられますか?
自由に生きたいと思う旦那さんをこれまで束縛してきたのですね。
あるいは、旦那さんが束縛されていると感じていたのですね。

離婚を避けられる可能性はあります。
ただ、旦那さんが不自由さを感じているという現状を改善できないことには難しいです。
これまで旦那さんの自由をどんな風に束縛してきたかを振り返り
旦那さんの自由を尊重できる妻になる必要があります。
そのためには、自分の思考の癖を見つけて変えなくてはいけません。
それができれば、結婚生活を続けながら、お互いに自由に生きることができます。
夫の浮気解決マニュアルの特典についている相談で、あなたの思考の癖をご一緒に見つけますので大丈夫ですよ。
夫と浮気相手が絶対に許せません。こんな私でも修復できますか?
結論から言いますと、「絶対に許せない」というこの気持ちを持っている間は修復は難しいです。
でも、夫の浮気解決マニュアルを読んだり、カウンセラーに相談することで、許せない気持ちはどんどん緩んでいきます。
怒りに執着するのって、かなりパワーがいります。
この強固な思いを緩められれば、再構築は順調に進みます。
夫と浮気相手が許せないという思いだけではなくて、おそらく他にも関係修復が上手くいかない原因となる心の癖がいくつかあるはずです。
それを持っているとどうなると思いますか?

実は、そういった心の癖は、旦那さんとの修復が上手くいかないだけでなく、お子さんとの関係も円満ではなくなる可能性があります。
ついでに言うと…職場や地域の人との関わりにも悪影響をもたらしてしまいかねません。
ある日、周りを見回したら一人ぼっち、こんなことにならないためにも、今こそ学びを深めて修復を目指すといいですね。
夫は嘘ばっかり。私の気持ちも離れています。これでも大丈夫ですか?
これに関しては、あなたの受け取り方を変えれば大丈夫ですよ。
「旦那さんはどうして嘘をつくのか?」
自分にこんな問いかけをして、旦那さんの行動の奥にある思いを探ってください。
旦那さんの思いを見つけることができると、旦那さんに対するあなたの愛情も蘇ったりします。
そもそも、私にこのような質問をするのですから、修復したい気持ちは十分にあるはずなのです。
目の前の旦那さんの行動だけを見ると、旦那さんへの愛情も縮んでしまい、「修復なんて無理」と思ってしまうことが多いかもしれません。
しかし、視点を変えれば、愛情が溢れてくるものです。
一人ではなかなか難しい場合は、カウンセラーがお手伝いしますよ。
上手に他力を活用することは、問題解決の近道です。

まずは、あなた自身と向き合うことから始めましょう。
そうすれば、大抵の場合は問題なく解決しますので心配されなくても大丈夫ですよ^^
【不倫されたこと】を引きずっています。マニュアルは効果ありますか?
不倫されたことを、あなたが引きずっている状態ですね。
マニュアルには、心を整えて前向きな行動ができるようになることが書かれていますので、必ずあなたの役にたちます。

相談者の中にも、浮気されたことをいつまでも引きずって苦しんでいる人がいます。
旦那さんは浮気をやめて戻ってきて、修復の努力を一生懸命やっているのに、何を見ても浮気と結びつけて考えたり、フラッシュバックに悩まされたりして、辛い日々を過ごしています。
この状況を続けているとあなたが辛いだけでなく、旦那さんに悪い影響を与えてしまいます。
せっかく旦那さんは浮気をやめたのに、再構築することが難しくなります。
最悪の事態は、旦那さんはあなたの不安定な行動を見て、「何を考えているか分からない人」というレッテルを貼ってしまうことです。
こうなると、取り返しがつきません。
もう信じてもらえない状況です。
諦めないで下さい。大丈夫ですよ^^
必ず、自分のことは変えられます。
マニュアルと相談で、そのやり方を身につけましょう。
浮気相手と会っているのに、家族とも普通に暮らしています。この状況も改善しますか?
この宙ぶらりんの状態は嫌ですね。
もちろん改善しますよ。ラブラブ夫婦を目指せます。
今は、家族も大事、浮気相手も大事という、妙に均衡が取れた状況がずっと続くのではないかと不安なのですね。
では、この状況はこれまでどのぐらい続いているのでしょうか?
何ヶ月も続いているわけではないはずです。
もしかしたら、1ヶ月前までは、浮気相手の方が大事だったかもしれません。
でしたら、右肩上がりに家族の比重は大きくなっていますね。
あなたが行動し続ければ、家族の比重はさらに大きくなります。
家族の比重が大きくなり、あなたの比重も大きくなったら、もうラブラブ夫婦ですね。
マニュアルは私にも効果がありますか?
旦那さんが浮気しているのであれば、マニュアル【夫の浮気・解決法】を読んで、現状を改善する行動を一刻も早く始めていただきたいです。
マニュアルには、浮気を解決するノウハウがぎっしり書かれていますので、解決のスピードが早いです。
マニュアルには特典として無料電話相談がついていますので、これも効果が出る秘訣となっています。
カウンセラーと直接話すことで、単なる一般論ではなく、あなたに今必要なサポートが受けられます。
マニュアルお申し込みはこちら
まとめ
以上、よくいただく質問にお応えしました。
簡単にまとめますと…
もし、あなたが今こう思っているなら
もう少し自分の気持ちを掘り下げて、「どうなったら自分は幸せか?」をよく見極めると、修復ではない答えが見つかる場合もあります。
より有利により幸せな選択のための離婚は、なしではありません。
むしろ、ありです。
しかし、いずれの場合も『修復の行動をとことんして、愛され妻の思考・行動紙についてから』が絶対に良いです。
なぜか?
あなたはこれからも生きていくからです。
生きていく上では、絶対に人と人との関わりを避けては通れません。
コミュニケーションが上手にとれることは、生きていく上で必須なのです。
そして、コミュニケーションは学問です。
『挨拶をしましょう』
『人の物は取らないよ』
言葉だけではなく、体に染み込ませる必要があるのです。
勉強がいくらできても生きづらい人はたくさんいるように、やっぱり人と人とのコミュニケーションが上手くとれないと、トラブルが引き起こりやすいのです。
想像してみて下さい。
愛され妻思考が体に染み込んだ自分を。

心の軸が整い、自分にとっての本当の幸せが見えるようになった自分を。
目の前がパァっと開け、ポカポカとあたたかい光に包まれているような感覚を全身で感じられている自分を。

これらは全て、愛され妻思考で手に入れることができるのです。
自分の思考のクセをまずは見つけにいらしてみて下さいね^^
初回の方はお得なカウンセリングもございます。
マニュアルで愛され妻の基本を学んで実践!もオススメです。
特典の無料電話相談はお早めに使われると効果が倍増いたします^^
人生を変えるためにも、ご活用くださいね!
もちろん、これ以外に聞きたいこともあるでしょうし、自分の状況で大丈夫かなと疑問に思ったら、ご遠慮なく質問してください。
出来るだけ早いタイミングで、私がお答えします^^
あなたの幸せを心から祈っています。
愛され妻カウンセラー にしはらあきこ
公式ラインはこちら
愛され妻カウンセリングメニュー一覧
あなたにきっと役立つメニューがあります。
勇気を出して、一歩踏み出して、欲しい未来を手に入れるために【心の軸】を整えてまいりましょう^^